日本顎口腔機能学会 第20回学術大会 プログラム
【午前の部】
開会の辞 8:55
第20回学術大会
大会長 古谷野 潔
一般講演
9:00-10:00
座長:佐々木啓一(東北大学歯学部高齢者歯科学講座)
1.正常嚥下者における嚥下時の喉頭運動と咀嚼筋活動との関係
○長谷川信乃,山田 賢,西 英光,近藤亜子,仲岡佳彦,田村康夫
朝日大学歯学部小児歯科学講座
2.全部床義歯装着者における義歯調整前後の開閉口速度の変化について
○荒木 剛,椎名順朗,細井紀雄
鶴見大学歯学部歯科補綴学第一講座
-休憩10分間-
10:10-11:10
座長:中野雅徳(徳島大学歯学部歯科補綴学第二講座)
3.下顎運動数学モデルを用いたコンピュータ演算の効用
○高山寿夫,保母須弥也
国際デンタルアカデミー
4.開閉口訓練ロボットによる顎運動障害症例の治療
○大月佳代子,小澤大作,大西正俊,高信英明*,高西淳夫*
山梨医科大学医学部歯科口腔外科学講座,*早稲田大学理工学部機械工学科
-休憩10分間-
特別講演
11:20-12:20 座長:古谷野
潔(九州大学歯学部歯科補綴学第二講座)
「顎口腔機能とロボット工学」
早稲田大学理工学部機械工学科 高西淳夫教授
≪昼休み・理事会:12:20-13:20≫
【午後の部】
総 会 13:20-13:50
学会賞受賞記念講演
13:50-14:40
座長:坂東永一(徳島大学歯学部歯科補綴学第二講座)
1.「咬みしめ動作の生体力学」
服部佳功先生(日本顎口腔機能学会奨励賞受賞)
東北大学歯学部高齢者歯科学講座
2.「顎運動の調和という観点からみた大臼歯咬合面形態の検討」
山内英嗣先生(日本顎口腔機能学会奨励賞受賞)
徳島大学歯学部第二歯科補綴学教室
3.「咬合問題が生体に及ぼす影響」
小林義典先生(日本顎口腔機能学会賞受賞)
日本歯科大学歯学部歯科補綴学第一講座
-休憩10分間-
一般講演
14:50-15:50
座長:藤田幸弘(東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第一講座)
5.乳歯列期小児の咀嚼運動における終末位付近の動態
○早崎治明,斉藤一誠,中田志保,岩瀬陽子,岡本篤剛,山崎要一,中田 稔
九州大学歯学部小児歯科学教室
6.小児の下顎安静位の3次元解析について
○齋藤 亮,三輪全三,飯島英世,高木裕三
東京医科歯科大学歯学部小児歯科学講座
-休憩10分間-
16:00-17:00
座長:寺田善博(九州大学歯学部歯科補綴学第一講座)
7.咬みしめ時のヒト下顎頭の移動
○長島 正,安井 栄,大橋一彦,荒木基之,高岸亜矢*,浦田政憲*,野首孝祠
大阪大学歯学部歯科補綴学第二講座,*大阪大学歯学部5年次学生
8.咬合異常部位の自動検出システム「AnaBiter」の開発
○渡辺 誠,佐々木啓一,岩松正明
東北大学歯学部高齢者歯科学講座
17:00-17:30
座長:冲本公繪(九州大学歯学部歯科補綴学第一講座)
9.デイスポーザブル・プローブを用いた舌圧測定装置の開発
○林 亮,津賀一弘,吉田光由,細川隆司,佐藤裕二,赤川安正
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座