日本顎口腔機能学会 第28回学術大会 プログラム

《午前の部》

9:30~      開会の辞      第28回学術大会大会長 佐々木啓一

一般口演

9:35~10:35 座長 林 豊彦(新潟大学工学部福祉人間工学科福祉生体工学)

1.小型水晶圧電式荷重センサの歯冠部荷重測定への応用-センサの校正について-
○川口威史,川田哲男,佐々木啓一,厨川常元*
東北大学大学院歯学研究科顎口腔機能解析学分野
*東北大学大学院工学研究科ナノ加工学講座精密加工学分野

2.日常生活環境下で使用できる携帯型EMGバイオフィードバック装置の開発
○郷土 恵久,小川 有,藤澤 政紀,金村 清孝,鈴木 卓哉,石橋 寛二
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第二講座

-休憩 5分間-

10:40~12:10 座長 山口泰彦(北海道大学歯学部附属病院高次口腔医療セン
ター)

3.食物の大きさが開口量と頭部運動量に与える影響-骨格性下顎前突症例の場合-
○松井 理恵,河野正司,花田晃治,宮城尚史,五十嵐直子,澤田宏ニ,
細貝暁子,石田陽子
新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食機能再建学

4.骨格性下顎前突症患者におけるタッピング運動中の頭部の協調運動
○新部洋史,山田一尋,福井忠雄,小栗由充,宮城尚史,花田晃治,河野正司
*    新潟大学大学院医歯学総合研究科咬合制御学分野
*新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食機能再建学分野

5.咀嚼時の顔面多標点の観察
○田中義浩,新井泉,吉田恵一,佐藤尚弘,真柳昭紘,三浦宏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系専攻 
摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野

《 昼休み・理事会 12:10~13:10 》

《午後の部》

一般口演

13:10~14:10 座長 森 隆司(愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座)

6.理学療法が咬筋組織血流に及ぼす影響
○岡田和樹,山口泰彦*,小松孝雪,松樹隆光,後藤田章人*
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座,
*北海道大学歯学部附属病院高次口腔医療センター

7.短時間のクレンチングにおけるEMGパワースペクトルの経時的変化
○志賀 博,鷹橋雅幸,小林義典,荒川一郎,横山正起
日本歯科大学歯学部歯科補綴学第1講座

-休憩 5分間-

14:15~15:15 座長 新谷明幸(昭和大学歯学部冠橋義歯学教室)

8.下顎運動による二態咬合の評価
○平井真也,安藤栄里子,重田優子,小川 匠,福島俊士
鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座

9.舌の違和感を訴える患者に2回鋳造法を適用した一症例
○皆木省吾1),白井 肇2),瀬島淳一3),谷本裕子2),萬谷祐佳
2),鈴木雄一郎2)
1)岡山大学大学院医歯学総合研究科咬合・口腔機能再建学分野
2)岡山大学歯学部附属病院第二補綴科
3)岡山大学歯学部附属病院技工室

-休憩 5分間-

特定領域研究セッション『先端医用画像装置の顎口腔機能研究への応用』
座長 佐々木啓一(東北大学大学院顎口腔機能解析学分野)

特別講演

15:20~16:20 「脳をみる-functional MRI による先端研究-」
○泰羅雅登 助教授   日本大学歯学部生理学講座  

教育講演1

16:20~16:40 「ポジトロン断層法(PET)が顎口腔機能の研究に応用される理由」
○渡辺 誠 教授 東北大学大学院歯学研究科加齢歯科学分野


教育講演2

16:40~17:00 「ヒト顎口腔系感覚運動機能のシステム評価」
○成田紀之 助教授 日本大学松戸歯学部歯科補綴学第三講座

17:00~17:50 総合討論


17:50~  閉会の辞  次期学術大会大会長 川口豊造

18:00~  懇親会(1階・ラウンジ)



   開催日時:平成14年7月27日 土曜日

   開催場所:艮陵会館2階 記念ホール 980-0873
        仙台市青葉区広瀬町3番34号 TEL:022-227-2721

   当日会費:1,000

   主 管 :東北大学大学院歯学研究科顎口腔機能解析学分野
大会長 :佐々木啓一

連絡先:


980-8575
仙台市青葉区星陵町4-1
東北大学大学院歯学研究科顎口腔機能解析学分野内
第28回日本顎口腔機能学会準備委員会
稲井 哲司(e-mail:inai@ddh.tohoku.ac.jp)
TEL:022-717-8369,FAX:022-717-8371